本文へ移動

園のご紹介

教育及び保育方針・目標

★ 健康で安全な生活のための基本的生活習慣の確立。
★ 自主自立の芽生えを育み人と関わる協同の精神を培う。
★ 豊かな言葉や表現を身に付け、伝え合う喜びを育む。
★ 表現・造形等に親しみ豊かな感性と表現力を培う。
★ 多くのことに興味を持ち個性豊かな発想を生みだしていく。
★ 経験の中から思考力の芽生えを培い、生きる力を育む。
★ 身近な自然の生物に関心を持ち生命の大切さを知る。

園の概要

法人名 施設名
社会福祉法人愛育会 
幼保連携型認定こども園 
ももやまこども園
所在地
〒721-0941 広島県福山市
引野町北二丁目15-19
電話番号・FAX
TEL(084)943-6783 
FAX(084)943-3079
法人認可
厚生労働省収児1057号
(昭和53年10月27日)
認可定員
昭和54年4月1日 定員120人 
平成27年4月1日~ 定員230人
令和4年4月1日~ 定員235人 
令和6年4月1日~ 定員180人
園舎の概要・対応
土地面積 1,818.54㎡
屋外遊戯場 1,029.47㎡
建物面積 788.74㎡
述床面積 1,323.44㎡
建物の構造 鉄骨造2階建
【設備】
全室冷暖房完備・緊急時通報システム
(県警、消防署)・監視カメラ設置
エレベーター設置・活性水装置設置
【対応事項
アレルギー食
除去食対応
0才児離乳食
全児童炊飯給食実施
事業内容
  • 乳幼児保育・教育・子育て支援・育児相談
  • 特別保育(一時預り保育・学童保育・地域活動・交流活動)
  • 早朝保育(7:00~)
  • 延長保育(19:00まで)
保育対象年齢
0才児(3ヶ月)~5才児(就学前)まで
職員構成
・園長 1名
・主幹教諭 2名
・保育教諭等 28名
・その他の職員 若干名
・調理員等 4名
【嘱託医】
・小児科医 1名
・歯科医 1名
・薬剤師 1名

園舎のご案内

保育室
ホール
2階 絵本ルーム
保育室

見取り図

アクセスマップ

ももやまこども園は0才~5才児までの大切な乳幼児期の保育のスタートをお引き受けしています。
TOPへ戻る